毎年1月に開催される野母崎で開催される「のもざき水仙まつり」へ長崎市内からのバスでのアクセス方法をご紹介。目的地となる長崎バスのバス停「運動公園」の到着直前に見えてくる海岸線から見える軍艦島の動画も合わせて御覧ください。

「のもざき水仙まつり」のアクセス

メイン会場へのアクセスは長崎市内からですと自動車やバイク、または「長崎バス」でのアクセスになります。「のもざき水仙まつり」開催期間は公園内に無料の臨時駐車場が設営(300台)されています。

また自動車でアクセスされる方はナビに現地住所「長崎県長崎市野母町568-1」または「長崎市野母崎総合運動公園」でアクセスを。

開催に合わせて周辺レストランでは海鮮料理など野母崎のグルメを堪能できますが、水仙メインであれば屋台広場と公園入口のカフェで小腹は満たせると思います。

自動車アクセスの注意点

499号線は一部、道路幅が異常に狭く(細く)運転が難しい場所があるので、観光で長崎に訪れている場合は、バスでノンビリ訪問した方が良いかと思います。細い道を進む大型バスのテクニックをじっくり見るのも、意外と楽しいです。

長崎バスの乗車バス停(市内からのもざき水仙まつり)

「長崎バス」で「水仙まつり」までのアクセス方法は「樺島」や「岬木場」行きのバスに「ココウォーク茂里町」や「長崎駅南口」「新地バスターミナル」で乗車を。

長崎の観光客の方は「長崎駅南口」「新地バスターミナル」が宿泊されるホテルの最寄りバス停かも知れませんね。

「長崎駅南口」のバス停の位置はこちらです。

また2020年1月時点で「長崎駅南口」からの乗車運賃は700円で約1時間(54分ていど)の乗車時間となります。

下車するバス停は「運動公園前」となります。車内から湾岸線が見えてきたら「水仙まつり」は、もう少しです!

長崎バスの平日・週末の路線時刻

平日
長崎バスのWEBサイト内の「3 長崎半島線」の「野母崎・樺島・岬木場線」をご覧ください。
https://nagasaki-bus.co.jp/bus/timetable/

PDF時刻(改定があるとリンク切れになる恐れがあります。ご注意ください)
長崎から水仙公園までの平日の時刻表

土日祝日時間
長崎バスのWEBサイト内の「3 長崎半島線」の「野母崎・樺島・岬木場線」をご覧ください。
https://nagasaki-bus.co.jp/bus/timetable2/index.html

PDF時刻(改定があるとリンク切れになる恐れがあります。ご注意ください)
長崎から水仙公園までの土日祝の時刻表

バスアクセスの注意点

週末は本数が少ないので訪問を検討している方は、事前に時刻を準備してアクセスするのがお薦めです。また「のもざき水仙まつり」会場や軍艦島資料館をノンビリ見て撮影をしていると2時間くらいは必要になると思います。

帰りのバスの時刻もチェックして会場散策をされてください。会場にはカフェや屋台広場、ちょっとしたお買い物スポットもあるので、時間調整するのも可能です。

気持ちがワクワクする海岸線から見える軍艦島

ウトウトと約1時間バスに揺られると会場に到着するのですが、到着する15分前から見えてくるワクワクなポイントがあります。それは海岸線に見える軍艦島!!
のもざき水仙まつりアクセスで見える軍艦島その1

のもざき水仙まつりアクセスで見える軍艦島その2

「水仙まつり」へ行く場合は右側の席(運転手と同じ座席側)の乗車がオススメ。バッチリ国道499号沿いに伸びる海岸線と軍艦島が見えてきます。頭の中をサザンがBGMに鳴り響くーー!!

まとめ

自動車でのアクセスもよいですが、観光中に交通事故に遭うのは問題です。また週末は早い時間帯に行かないと駐車場確保も大変かも知れません。それであれば長崎のバスに揺られて訪問してはどうでしょうか?

バス運転手のテクニックも見られ、のんびり海岸線に見える軍艦島も楽しめる、のもざき水仙まつりまでのアクセスのご紹介でした。